訪問看護
Visit
訪問看護ステーション化のお知らせ
これまで、医療法人社団 静心会 常盤台病院の一部門として、訪問看護サービスを提供させて頂いておりましたが、2020年6月1日より、新たに訪問看護ステーションとして独立いたしました。
今後も皆様のサポートをさせて頂くために、より一層励んでまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
事業所情報
事業所名 | ときわだい訪問看護ステーション |
---|---|
住所 | 〒221-0866 神奈川区羽沢南1丁目45番地 |
TEL/FAX | TEL.045-459-5211045-459-5211 FAX.045-459-5411 |
精神科訪問看護とは
退院患者様や、当院へ外来通院中の患者様が、安心して治療を継続しながら安定した在宅生活を送ることが出来るよう支援を行うサービスです。
看護師・精神保健福祉士・作業療法士などのスタッフが定期的にご自宅を訪問して患者様やご家族様へ 必要な支援を行い、症状の悪化や再発の予防を図ります。
また、ご自宅へ訪問するスタッフの服装や車両には病院名などは表記せず、原則として私服でのご訪問となります。病院スタッフの訪問を受けていることを知られたくない、という場合もご安心ください。
詳しくは担当者までお問い合わせください。
こんなことはありませんか?
- 病気に対する不安や悩みがある
- きちんと通院や服薬ができるか、病気が再発しないか心配
- 生活リズムが整わない
- 身のまわりのことや日常生活で困っている
- 周囲の人との関係がうまくいかない
- 自分がどんな社会保障制度を利用できるのかわからない
- 今後の生活設計などに不安がある
わたしたちがお手伝いします。お気軽にご相談ください。
サービスの内容
- 服薬、病状確認・指導
- 日常生活(食事・排泄・睡眠・清潔・金銭管理・余暇の過ごし方等)の相談
- 対人関係(家族、友人、近隣、グループホーム、デイケア等)の相談
- 社会資源(金融機関、公共施設、行政サービス)の利用の仕方の指導
- ご家族への支援、相談
- 主治医、外来、デイケア、他機関との連携支援・・・等
お申込み方法
精神科訪問看護は、主治医の指示のもとで患者様又はご家族様の同意に基づき提供されるサービスです。
利用を希望される方は、まずは主治医又は看護師・相談員(ソーシャルワーカー)にご相談ください。
主治医の先生または訪問看護ステーションにご相談ください |
|
---|
ときわだい訪問看護ステーションと契約する |
|
---|
訪問看護のご利用開始 |
|
---|
ご利用料金のお支払 |
|
---|
訪問回数は症状やご希望に応じ、ご本人、ご家族、医師と相談させて頂きます。なお、保険適用は週3回までが限度です。
掲示事項
当事業所について
- 営業日:月曜日~土曜日(祝日等を除きます)
- 営業時間:9:00~17:00
- サービス提供時間:9:30~16:30
※お電話等は営業時間内に頂きますようお願い申し上げます。